インタビュー風景

ウイングホール柏斎場を利用して直葬を行ったお客様に体験談を伺いました

葬儀の詳細
葬儀形式火葬式・直葬
葬儀プラン直葬プラン
火葬場ウイングホール柏斎場
参列人数3人
ご宗派無宗教

― 葬儀社をどのように探されましたか?

亡くなった伯母には子供がいなかったので、姪である私が最後の見送りを任されていました。それで、2年程前から、万が一のことを考えてインターネットで葬儀社を探し始めました。

いろいろな葬儀社のホームページを見て検討しましたが、たくさんある葬儀社の中で東葛福祉葬祭さんにお願いしたきっかけは、ホームページに載っていた葬儀の感想を読んで、「この葬儀社だったら資料を持っていた方が良いかな」「見積もりをお願いしてみようかな」って思ったことでした。それで資料や見積を取り寄せて、目を通して、納得して決めさせてもらいました。

実はもう一社、資料を請求した葬儀社がありました。一度インターネットで葬儀社を探すと、いろいろな葬儀社の広告がスマートフォンに出てくるものですから、試しにもう一つ資料を取り寄せてみようかなって思って、広告が出てきたときにそのまま請求をしてみました。でも、そうしたら次の日に伯母が亡くなってしまって、その葬儀社の資料は全部終わった後に届きました。やっぱり東葛福祉葬祭さんにお願いするべくしてお願いしたんだなって、なんだか運命を感じました。

霊柩車

― どのような葬儀でしたか?

葬儀はウイングホール柏斎場を利用して直葬形式で行いました。参列するのは私と夫と伯母がお世話になった後見人の方くらいでしたし、写真とか後に残るものがあっても粗末にはできませんから、直葬が私たちの意向にぴったりの形式でした。ただ、お花はないとさみしいので、お別れ花はオプションでつけてもらいました。

ご用意して頂いたお別れ花はボリュームがあって良かったですし、色も明るくって清潔感があって素敵でした。直葬や火葬式でも、やっぱりそういう色合いが良いんだなぁって思いました。お花以外にも、伯父の位牌を柩に入れて、伯母に持って行ってもらおうと考えていたんですけど、今は副葬品が禁止されているということで、それはできませんでした。でも、そういうところもきちんと説明して頂けたのは良かったですし、代わりに「知り合いのお寺にお焚き上げしてもらいます」って言って頂いて安心できました。本当に至れり尽くせりで助かりました。

お別れ花

― 葬儀を終えられた感想をお願いします。

スタッフの皆さんが丁寧な対応で助かりました。お手伝いして頂いた西野さんのことはホームページにも写真が載っていますから、「こういう人なのね」って勝手にわかっていましたが、他のスタッフの方々も、若いのに寡黙で腰が低くて「偉いなぁ」って感じました。「良い仕事して下さいね」って応援したくなるスタッフの方々でした。また、最初に電話応対をしてくれたスタッフも丁寧で良かったです。こちらが慌てて何を話して良いのかわからない状態でしたけど、私たちを落ち着かせてくれるような電話応対をして下さって助かりました。私の両親の葬儀は、地域も違うので別の葬儀社で行ったのですが、その葬儀社さんのスタッフは中年以降のちょっと貫禄のある感じの方々だったので、葬儀社さんのスタッフは皆さんそんな感じなんだと思っていました。でも、東葛福祉葬祭さんのスタッフの方は、お会いしたとき皆さん若くて、清潔感があって、雰囲気が良くてびっくりしました。

葬儀が終わって、何も迷うことなく、本当にスムーズに終えることができたと思っています。こんなにスムーズにできるとは思っていなかったので不思議なくらいです。やっぱり事前に資料や見積を取り寄せておいたことが本当に良かったと感じました。とにかく皆さんには「何も迷わず見積だけはお願いしておいた方が良いですよ」って伝えたいですね。

※取材日2024年12月

AI(人工知能)による客観的要約

葬儀社の探し方に関する回答要約

葬儀社を選んだ理由

  • 事前準備: 伯母の看病中に、万が一に備えて2年前から葬儀社の情報をインターネットで収集していた。
  • ホームページの印象: 東葛福祉葬祭のホームページに掲載されていた葬儀の感想に共感し、資料請求を決意。
  • 運命を感じた: 伯母の急逝後、別の葬儀社の資料が届いたことから、東葛福祉葬祭を選ぶことが運命だったと感じた。

葬儀社を選んだ際のポイント

  • インターネットでの情報収集: 複数の葬儀社のホームページを比較検討。
  • 口コミや感想: 葬儀の感想を参考に、葬儀社の雰囲気やサービスをイメージ。

葬儀についての回答要約

葬儀の印象に残った点

  • 直葬でもお花は必要: 少人数の葬儀でも、お花があると華やかになり、故人を偲ぶ気持ちが高まる。
  • 副葬品の取り扱い: 火葬場のルールについて事前に説明があり、代替案も提示された。
  • 葬儀社の丁寧な対応: 依頼主の気持ちを理解し、それに沿った提案をしてくれた。

葬儀を終えられた感想の要約

スタッフの対応に関する感想

  • 丁寧な対応: 全てのスタッフが丁寧で、特に西野さんの対応はホームページのイメージ通りだった。
  • 若いのに腰の低い対応: 年齢層が高く貫禄のあるイメージの他の葬儀社との違い、若く、清潔感があり、腰の低い対応に驚いた。
  • 安心感: 慌てている依頼主を落ち着かせ、スムーズな対応をしてくれた。

葬儀全体の感想

  • スムーズな進行: 事前に準備していたおかげで、葬儀がスムーズに進み、何も迷うことがなかった。
  • 満足度: 葬儀社の対応に満足しており、他の依頼者にも見積もりをお願いすることを勧めている。
  • 事前準備の重要性: 事前に資料や見積もりを取り寄せておいたことが、スムーズな葬儀進行に繋がった。

-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-