インタビュー風景

ウイングホール柏斎場で一日葬を行ったお客様に体験談を伺いました

葬儀の詳細
葬儀形式一日葬
葬儀プラン公営斎場プラン
葬儀式場ウイングホール柏斎場 大式場
火葬場ウイングホール柏斎場
参列人数約15人
ご宗派神道

― 葬儀社をどのように探されましたか?

私は母の容態が悪くなってきて、そろそろ葬儀社を考えておいた方が良いという状況になったときに、インターネットで葬儀社を探しました。そこでいくつかの葬儀社を候補に挙げて、実際に何件かの葬儀社を回って話を聞きました。

その中で東葛福祉葬祭さんを選んだ決め手は、インターネットで柏市の葬儀社で一位になっていたことと、話を聞きに行ったときの西野さんの対応が良かったことです。葬儀のことはあまり詳しくありませんでしたが、丁寧にいろいろと教えて下さって良かったです。それで母の死がいよいよ近づいてきたというときに、もう一度東葛福祉葬祭さんにお伺いしてお見積書を作成して頂きました。そのときも西野さんが丁寧に対応して下さいましたので、母が亡くなったときには何の迷いもなく東葛福祉葬祭さんに連絡をしました。

祭壇写真

祭壇写真

― どのような葬儀でしたか?

葬儀はウイングホール柏斎場で神道の飾り付けをして一日葬を行いました。神職の方は呼ばずに家族親族が15名程集まって、みんなで一緒にお別れの時間を過ごして、出棺前に榊とお花をお柩に納めて火葬を行うという流れでのお見送りをしました。通常よりもシンプルなプランでやらせて頂きましたけど、進行内容はとても良かったと思います。親族には結構年配の方もいるし、遠方の方もいますが、それなりにみんな集まってくれましたので、良いお葬式ができたかなと思っています。

祭壇写真

祭壇写真

― 葬儀を終えられた感想をお願いします。

式場の飾り付けは思っていたよりも立派な雰囲気にして頂けて良かったです。母に施して頂いたお化粧も良かったです。白髪染めまでしてもらって本当にきれいにして頂きました。母も喜んでくれていると思います。

喪主として葬儀を行うことは初めてでしたので、わからないことが多かったのですが、西野さんに丁寧に教えて頂いてとても助かりました。葬儀の段取り等、とても勉強になりました。何かあってはいけないのですが、またお願いできる機会があればお願いしたいと思います。本当にありがとうございました。

※取材日2024年8月

AI(人工知能)による客観的要約

葬儀社の探し方に関する回答要約

葬儀社の選定過程

  1. インターネットでの検索: 柏市の葬儀社をインターネットで検索。
  2. 複数の葬儀社の比較: いくつかの葬儀社に問い合わせ、話を聞いた。
  3. 東葛福祉葬祭の決定:
    • インターネットでの評判が良かった(柏市で一位)。
    • 西野さんの対応が丁寧で分かりやすかった。
    • お見積もりの際も丁寧な対応だった。

決定の主な理由

  • インターネットでの評判: 柏市で上位に表示され、評判が良かった。
  • スタッフの対応: 西野さんの丁寧な対応に安心感を感じた。
  • 分かりやすさ: 葬儀の知識がなくても、丁寧に説明してくれた。

葬儀についての回答要約

葬儀の良かった点

  • アットホームな雰囲気: 家族だけでゆっくりとお別れできた。
  • 参列者の多さ: 年配の方や遠方の方も含め、多くの親族が集まった。
  • シンプルなプラン: 必要なものが揃っていて、満足のいく葬儀だった。

葬儀を通して感じたこと

  • 家族みんなで故人を送ることができ、良いお葬式になった。

葬儀を終えられた感想の要約

葬儀全体の感想

  • 式場の飾り付け: 思っていた以上に立派で、満足のいくものであった。
  • 故人への対応: 化粧や白髪染めなど、丁寧に手入れをしていただき、故人が美しく安らぎを感じられた。
  • 今後の利用: また機会があれば、ぜひお願いしたい。

西野さんへの感謝

  • 丁寧な説明: 葬儀の段取りについて、丁寧に教えていただき、安心して葬主の役割を果たせた。
  • サポート: 何か困ったことがあった際に、頼りになる存在であった。

-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-