インタビュー風景

ウイングホール柏斎場で葬儀を行ったお客様に体験談を伺いました

葬儀の詳細
葬儀形式一般葬
葬儀プランレギュラープラン
葬儀式場ウイングホール柏斎場 小式場
火葬場ウイングホール柏斎場
参列人数30人
ご宗派神道

― 葬儀社をどのように探されましたか?

東葛福祉葬祭さんには7年ほど前に父の葬儀でお世話になっていて、そのときに良くやって下さったので今回の母の葬儀もお願いすることにしました。

父のときは、そろそろ危ないという状況になったころに、母から「亡くなる前に葬儀社を決めておいた方が良いよ」って言われて葬儀社を探し始めました。そのときはまだ時間に余裕がありましたから、インターネットで調べたり、事前に自宅に来て頂いて相談を行ったりしたうえで東葛福祉葬祭さんにお願いすることに決めました。

今回の母の場合は突然のことでしたので、全く考える間もなく亡くなってしまいました。それで他の葬儀社を知らないということもありますが、「父のときにお世話になった葬儀社にまたお願いしよう」と思ってインターネットで探しました。ただ慌てていたこともあって、東葛福祉葬祭さんの名前もはっきりと思い出せなくて、いろいろな葬儀社を見て探しました。そうしたら父の葬儀を担当して下さった西野さんの顔が出てきて「あっこの人だ」ってなって。やっぱり広告って大事なんですね。それですぐに連絡してお願いしました。

祭壇

祭壇

― どのような葬儀でしたか?

葬儀はウイングホール柏斎場で東葛福祉葬祭さんがご紹介して下さった神職の方に来て頂いて通夜祭と葬場祭を行いました。親族と友人と会社関係の方々が参列して下って30名ほどでの葬儀でした

式場はすごく雰囲気が良くて、祭壇もきれいで、思っていた以上に良かったです。思い出の写真もきれいにまとめてパネルにして飾って下さって、びっくりしましたし感動しました。他の方の葬儀だと、「ちょっと写真を用意している」とか「自分たちでボードに貼って作っている」ということが多いイメージでしたけど、今回ああいう風に飾って頂けて本当に嬉しかったです。昔の写真や元気だった頃の写真、最近の写真を見ながら、参列して下さった方々ともいろいろな話がしやすかったですし、あらためて写真って良いなって思いました。

東葛福祉葬祭さんには、いろいろな配慮やサポートをして頂いて想像以上のお式ができました。大満足です。

祭壇

祭壇

― 葬儀を終えられた感想をお願いします。

葬儀まで10日以上あって「顔が変わっているんじゃないか」と思ってビクビクしましたけど、当日、顔を見たらきれいなままでしたので安心しました。やっぱり亡くなったときってきれいな顔でお別れしたいですから、費用が掛かる部分ですがやって良かったです。納棺式も初めてでしたけど、立ち会えて良かったと思います。

担当の西野さんには父のときからお世話になっていますが、最初は「7年も経っているし今回は違う方が担当で来るのかな」って思っていました。でも、また西野さんが来てくれたときはすごく嬉しかったですね。担当者が変わると不安もあるし、ずっと付きっ切りでやって頂けるのはすごく安心につながりましたし頼りになりました。担当者が変わらないというのはすごく良いですよね。安心します。

葬儀が終わって何にも不満はありません。全部すごく良かったです。わからないことばかりでしたから、いろいろと教えて頂いて、何も困ることなくスムーズに進行して頂いて助かりました。これだけのことを母にやってあげられて良かったと思える葬儀が行えました。本当にありがとうございました。

※取材日2024年4月

AI(人工知能)による客観的要約

葬儀社の探し方に関する回答要約

葬儀社の探し方

  • 前回の経験: 7年前に父の葬儀で東葛福祉葬祭さんを利用し、その時の対応に満足していた。
  • 事前準備: 父の葬儀の際は、事前に複数の葬儀社を比較検討し、東葛福祉葬祭さんを選定。
  • 突然の別れ: 母の葬儀は突然のことで、慌てて葬儀社を探した。
  • インターネット検索: 東葛福祉葬祭さんの名前がはっきりと思い出せなかったため、インターネットで検索。
  • 担当者の顔写真: 東葛福祉葬祭さんのウェブサイトで、父の葬儀を担当した西野さんの顔写真を見つけて再確認。

東葛福祉葬祭さんを選んだ理由

  • 前回の経験: 7年前の父の葬儀での良い経験があった。
  • 担当者の信頼: 父の葬儀を担当した西野さんへの信頼感。
  • 時間の余裕がない: 突然のことで時間的な余裕がなかったため、以前の経験から信頼できる東葛福祉葬祭さんにお願いすることにした。

葬儀についての回答要約

葬儀の感想

  • 式場: 雰囲気の良い式場と美しい祭壇に満足。
  • 写真パネル: 思い出の写真をまとめたパネル展示に感動。
  • 参列者との交流: パネル展示のおかげで参列者と様々な話ができた。
  • 葬儀社のサポート: 葬儀社の丁寧な配慮とサポートに感謝。
  • 総合的な満足度: 想像以上の素晴らしい葬儀だった。

葬儀を終えられた感想の要約

納棺について

  • 顔の変化への不安: 葬儀までの日数が長く、顔の変化を心配していた。
  • 納棺の満足度: 丁寧な処置のおかげで、故人はきれいな状態で見送ることができ、安心した。
  • 納棺式の体験: 初めての納棺式だったが、立ち会えて良かったと感じている。

葬儀担当者について

  • 担当者の継続: 7年前の父の葬儀から同じ担当者(西野さん)であったことに安心感を感じた。
  • 一貫したサポート: 同じ担当者であることで、安心して葬儀を任せられた。

葬儀全体の感想

  • 満足度: 葬儀全般に満足しており、特に不満な点はない。
  • サポートへの感謝: 葬儀の手続きや進行について、丁寧な説明とサポートがあり、スムーズに葬儀を終えられた。
  • 故人への思い: 母のために良い葬儀を行うことができ、満足している。

-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-